【引っ越しまであと5日】引っ越し飯

引っ越し

引っ越しにあたり、冷蔵庫の中の食材をなるべく減らすべく試行錯誤しております。

今回はその記録を残しておきたいと思います。

1日の引っ越し飯

朝:磯辺もち

夫の実家からつきたてのお餅を頂いたので早速食べました。

醤油は二度付けして最後に海苔を巻けば、磯辺焼きの完成です!

おいしかった~!

昼:砂糖醤油もち 作り置き副菜2品

朝の余った醤油に砂糖を加えただけの砂糖醤油もち、おいしくいただきました。

子どものころから大好きな味です。

作り置き副菜は実はお弁当用なのですが、引っ越し前に消費することにしました。

まだあるので明日も食べます。レンジでチンするだけで食べられるのは本当助かる!

副菜のれんこんのチーズベーコン焼き、とってもおいしかった。過去の私天才かな?

夜:明太子うどん オクラ納豆 ブロッコリーと生ハムのガーリック炒め【画像付】

品数多いけど全部家にあるもので作りました(笑)

生ハムは5か月ほど冷凍していたため、生食が怖くて加熱して食べました。

生ハムの塩分だけで十分おいしく食べられました。

まとめ 

本日も自宅にある食材のみで乗り切ることができました。

引っ越しの前後は、やることがたくさんあって大変ですが明日も食材消費ごはんづくり頑張ります!!

コメント