引っ越し飯シリーズ第2弾です!
ぜひ最後までご覧ください~!
1日の引っ越し飯
朝:コーヒー
夫には、お義母さんから頂いた栗ご飯をおにぎりにして食べてもらいました。
私は食欲がなかったのでコーヒーのみです…!
昼:きな粉もち コーヒー チョコバナナパウンドケーキ
引っ越しの片付けをしていたらあっという間にお昼ご飯の時間になってしまいました。
手早くお腹を満たしたいのと、タンパク質をとりたかったのできな粉もちにしました。
二人暮らしだと、きな粉って全く減らないですよね…(;’∀’)
消費レシピ誰か教えてください…!
冷凍していた手作りのチョコバナナパウンドケーキを食べました。
コーヒーにとても合う♪
夜:栗ご飯 お揚げのステーキ 豚の生姜焼き オクラ納豆【画像付】
栗ご飯はお義母さんの手作りです。栗がほくほくで甘くておいしかった( *´艸`)
お揚げもお義母さんから頂いたので早速パッケージの裏の通りに焼いてみました。
こちらの「谷口屋のおあげ」です!写真ではわかりにくいですが、スーパーで売っているものより2,3倍大きくて厚みがあります(^^♪

YouTubeで作り方の動画も上がっていたのでわかりやすかったです。親切だ!

シンプルに醤油と七味で食べるのが私は好きです。
外はさくさく、食べるとジュワ~と油が口の中に広がります。
大きいけど、中はふわふわなのですぐなくなってしまいました…!また食べたい~!
豚の生姜焼きは豚肉を小分けにして冷凍していたのを使いました。まだ冷凍の豚肉あるから、引っ越し先までもっていくことになりそうです(笑)
オクラとねぎは昨日の余りです。表現が紛らわしくてすみません(-_-;)

まとめ
引っ越しの準備は何回やっても慣れませんね~(笑)
明日も頑張ろう!


コメント